経営学、とくに組織行動論の分野で研究者を目指す人たちのための日集う文献リストです。
服部が勝手に選んだものですが、それなりに考えたリストです。
★経営学の分野で研究者を目指す人が、修士課程の最初の半年の間に絶対に読んでおくべき7冊の本
★組織論、組織行動論(およびその周辺領域)を学ぶ人に、ぜひ読んでほしい文献27冊
★組織行動/経営行動科学分野分野の重要&フロンティアトピック17本
・・・・の3つに分けて書いてありますので、それぞれの関心に応じてご覧ください。
(1)トーマス・クーン『科学革命の構造』みすず書房
→科学の発展の構造を理解する。研究とはどのようなプロセスで進み、どのようなプロセスで停滞するのか。そのなかで、自分はどのような役割を果たしうるか。こうした点について考えるキッッかけを提供してくれる。
(2)Bryman, A. (2001) “Social research strategies,” in Bryman A. (ed.) Social Research Methods, Oxford University Press.
→社会科学研究のためのさまざまな視点を概観する便利な一本。実証主義と解釈主義、客観主義と構築主義、定量的方法と定性的方法、そして帰納と演繹。研究者としてどの立場をとるにせよ、自分がとらない立場について理解することは絶対的に必要になる。
(3)坂下昭宣(2002)『組織シンボリズム論』白桃書房
→経営学、組織論のすべての研究は、なんらかの「方法論」的前提の上に立っている。方法論的前提は、研究者が物事をどのように見ているかということに関わる極めて重要な問題であるが、残念なことに、その子とに自覚している研究者は決して多くないように思われる。この本は、この部分への自覚をうながし、見つめ直すきっかけを提供してくれる。
(4)ジェラルド・ヘイグ『理論構築の方法』 ※絶版
→定量的手法の一つであるサーベイリサーチについて、それがどのような歩法であるのか、どのような考え方に立脚しているのかということを丁寧に解説してくれる。いわゆる実証主義に立つ研究者の必読文献。
(5)ロバート・イン『新装版 ケース・スタディの方法(第2版)』千倉書房
(参考図書)井上達彦『ブラックスワンの経営学:通説をくつがえした世界最優秀ケーススタディ』日経BP社
→経営学の優良な調査手法であるケーススタディについて、わかりやすく解説した1冊。サーベイリサーチに代表される定量的方法との違いを理解することで、ケーススタディがもつ独自の優位性について考えるのに役立つ。
(6)ウィリアム・ブロード & ニコラス・ウェイド『背信の科学者たち』
→研究の「倫理」について考えさせられる一冊。なぜ論文の捏造、データの改ざんは起こるのか。どう考えても非合理な行為は、なぜ繰り返されるのか。研究者になる前に、そしてなった後であっても、何度も繰り返されるべき問いであり、それを議論した一冊である。
(7)マックス・ウェーバー『職業としての学問』岩波書店
→職業として学問をするとはどういうことであって、どういうことでないのか。知の巨人による学問論の古典に対して、現代の研究者としてどう反論するか。批判的な視点から読んでいただきたい。
(1)Abegglen, J. C,2004, 21st Century Japanese Management: New systems, lasting values, Nihon Keizai Shimbun Inc.(山岡洋一訳『新・日本の経営』日本経済新聞社,2004).
(2)Barnard, C. I., 1938, The Function of The Executive, Cambridge, MA:Harvard University Press.(山本安次郎・田杉競・飯野春樹訳『新訳・経営者の役割』ダイヤモンド社,1968).
(3)Chandler, A. D. (1967) Strategy and Structure, The MIT Press. (有賀裕子訳『組織は戦略に従う』ダイヤモンド社, 2004).
(4)DiMaggio, P. J. and Powell, W. W., 1983 “The iron cage revisited: Institutional isomorphism and collective rationality in organizational fields,” American Sociological Review, Vol. 48, pp. 147-160.
(5)Etzioni, A. (1961) A Comparative Analysis of Complex Organization, Free Press.(綿貫譲治訳『組織の社会学的分析』培風館, 1966).
(6)Granovetter, M., 1974 Geeting a Job, The University of Chicago Press. (渡辺深訳『転職: ネットワークとキャリアの研究』ミネルヴァ書房, 1998)。
(7)Hannan, M.T. & Freeman, J., 1989 OrganizationaL ecology, Harvard UniversityPress
(8)平野光俊,2006,『日本型人事管理:進化型の発生プロセスの機能性』,中央経済社.
(9)Hirschman, A.O.,1970, Exit, Voice ,and Loyalty: Responses to Decline in Firms,Organization, and States, Harvard University Press.(矢野修一訳『離脱・発言・忠誠――企業・組織・国家における衰退への反応』ミネルヴァ書房, 2005).
(10)入山章栄(2012)『世界の経営学者はいま何を考えているのか: 知られざるビジネスの知のフロンティア』英治出版
(11)入山章栄(2015)『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』日経BP社
(12)金井壽宏, 1992,『変革型ミドルの探求:戦略・革新指向の管理者行動』白桃書房.
(13)March, J.G., and H.A.Simon, 1993, Organizations second edition, New York: John Wiely&Sons. (高橋伸夫訳『オーガニゼーションズ第2版:現代組織論の原典 』ダイヤモンド社, 2014).
(14)Milgrom, P., and J. Roberts,1992, Economics, Organization & Management, Prentice Hall,Inc.(奥野正寛・伊藤秀史・今井晴雄・西村理・山羊甫訳『組織の経済学』,1997).
(15)Mintzberg, H., 1973, The Nature of Managerial Work, Harper Collins. (奥村哲史・須貝栄訳『マネジャーの仕事』白桃書房, 1993)。
(16)中原淳(2012)『経営学習論: 人材育成を科学する』東京大学出版会.
(17)野中郁次郎(2014)『増補新装版組織と市場: 組織の環境適合理論』千倉書房; 増補新装版
(18)沼上幹(2004)『組織デザイン(日経文庫)』日本経済新聞社
(19)沼上幹(2000)『行為の経営学: 経営学における意図せざる結果の探求』白桃書房
(20)鈴木竜太(2013)『関わりあう職場のマネジメント』有斐閣
(21)Schein, E. H, 1978, Career Dynamics, Addison-Wesley Publishing Company,Inc.(二村敏子・三善勝代訳『キャリア・ダイナミクス』白桃書房,1991).
(22)Simon, H. A. (1997) Administrative Behavior 4th ed. The Free Press. (二村敏子・桑田耕太郎・高尾義明・西脇暢子・高柳美香訳『新版経営行動: 経営組織における意思決定過程の研究』ダイヤモンド社, 2009).
(23)組織学会編(2013)『組織論レビューⅠ・Ⅱ』白桃書房
(24)Taylor, F. W.(1947) Scientific Management, Harper & Row. (上野陽一訳『科学的管理法』産業能率短期大学出版部, 1969)
(25)Weber, M.(1947) The Theory of Social and Economic Organization. (世良晃志訳『支配の社会学』創文社, 1970).
(26)Williamson, O. E. 1975. Markets and Hierarchies. New York: The Free Press. (浅沼萬里・岩崎 晃訳『市場と企業組織』日本評論社, 1980)
(27)琴坂将広(2014)『領域を超える経営学: グローバル経営の本質を地の系譜で読み解く』ダイヤモンド社
(1)Amabile, T. M. (1983). "The Social Psychology of Creativity: A Componential Conceptualization.", Journal of Personality & Social Psychology 45:2: 357-376.
(2)Ashforth, B.E., & Kreiner, G.E. (1999). "How can you do it?": Dirty work and the challenge of constructing a positive identity. Academy of Management Review, 24, 413-434.
(3)Ashforth, B.E., Kreiner, G.E., Clark, M.A., & Fugate, M., (2007). Normalizing dirty work: Managerial tactics for countering occupational taint. Academy of Management Journal, 50, 149-174.
(4)Briner, R.B., Denyer, D., & Rousseau, D.M. (2009) Evidence-based Management: Concept Cleanup time. Academy of Management Perspectives, 23(4) 19-32.
(5)Caldwell, D. F. & O'Reilly, C. A. (2003). "The Determinants of Team-Based Innovation in Organizations. The Role of Social Influence." Small Group Research, 34, no. 4: 497-517.
(6)Dutton, J. E., Frost, P. J., Lilius, J., & Worline, M. C. (2006). Explaining compassion organizing. Administrative Science Quarterly, 51, 59-96.
(7)Flynn, F.J., & Chatman, J.A. (2001). "Innovation and social control: Oxymoron or opportunity?" (pp. 263-287). In C. Cooper, C. Earley, J. Chatman, & W. Starbuck (Eds.) Handbook of Organizational Culture: John Wiley Press.
(8)Hegtvedt, K., Clay-Warner, J., & Ferrigno, E. (2002). Reactions to injustice: Factors affecting workers' resentment toward family-friendly policies. Social Psychology Quarterly, 65(4), 386-400.
(9)Hogg, M. A. (2001). A social identity theory of leadership. Personality and Social Psychology Review, 5(3), 184-200.
(10)Kulik, C. T., Cregan, C., Metz, I., & Brown, M. (2009). HR managers as toxin handlers: The buffering effect of formalizing toxin handling responsibilities. Human Resource Management, 48, 695-716.
(11)Meindl, J. R., & Ehrlich, S. B. (1985). The Romance of Leadership. Administrative Science Quarterly, 30(1), 78.
(12)Parker, S.K., Williams, H.M. and Turner, N. (2006). Modelling the antecedents of proactive behaviour at work. Journal of Applied Psychology, 91(3), 636-652.
(13)Paulus, P B. (2000). "Groups, Teams, and Creativity: The Creative Potential of Idea-Generating Groups." Applied Psychology-An International Review 49(2): 237-262
(14)Rousseau, D. M.(2005) I-deals: Idiosyncratic Deals Employees Bargain for Themselves. (2005) M. E. Sharpe
(15)Vation, F. (2013) Valuation as Evaluating and Valorizing, Valuation Studies, Vol. 1, pp. 31-50.
(16)Wanous, J. P.(1992) Organizational Entry 2nd Ed. Addison WesleyPublishing Company.
(17)Wrzesniewski, A., & Dutton, J. E. (2001). Crafting a job: Revisioning employees as active crafters of their work. Academy of Management Review, 26, 179–201.